こんにちは、久保です。
昨日は事務所のパソコン机を替えて、
ディスプレイを4画面に変更する作業をしてましたが
こんな感じになりました。
→ http://affiliate-luminosite.com/?p=144
スタッフと一緒に行ったんですが
思い切り腰をやられてしまい、今日は微妙な歩き方です(笑)
でも、なんだか隔離された自分だけの空間になったので
ますます仕事がはかどりそうです♪
学生時代にテストが始まる前に
「気分転換だ!」ってよく部屋の模様替えをしてましたが、
何かに集中するために、今までの環境を変えてみるっていうのは
一種の手だと思います。
もし、今、なんとなく作業をヤル気になれないんだったら
こういうところからやってみてはどうでしょうか?
◆毎日とりあえずやらなきゃいけないこと
毎日嫌でもやらなきゃいけないことって
人間ならいくつかあると思います。
・寝る
・食べる
このあたりは最低限必要ですよね。
そして、一応私は主婦なので(汗)
・ご飯を作る
・洗濯をする
・掃除をする、ゴミを出す
こういうところも、必要かな。
まっ、掃除は毎日はしてないですが(笑)
で、何がここで言いたいのか?っていうと
「嫌だけどしなきゃいけないことだから、
ブツブツ言いながらでもとりあえずやってる」
だなぁ~ってこと。
ぶっちゃけ、私は主婦には向いていないので
洗濯しながらでも
「なんで毎日洗濯を・・・!」
って思ったり
「ご飯作るの面倒くさぁ~」
と思いながらやってたりします。
最悪です(笑)
こんなお嫁さんもらったら、年々後悔すると思います。
が、そんな私でも生きていくためには
嫌でもやらなきゃいけないってことは分かっているので
なんとかやっています。
(人には向き・不向きがあると思いますw)
これと同じように
「ネットビジネスで稼ぐための作業もなんとか
生活のリズムに組み入れてしまうことが出来れば
いいんじゃないのかな?」
そう思ったんです。
現に私は、よっぽど体調が悪い時以外は
最低でも30分ほどは仕事してます。
家であろうと、事務所であろうと
外に出て喫茶店にいようと、仕事してます。
(今も喫茶店でこのメルマガ書いてます)
ネットビジネスの良いところは
・ノートパソコン
・スマートフォン
さえあれば、どこでも仕事できちゃうところでしょう。
なのであんまり「よしやるかっ!」って思って
重い腰を上げてやるような雰囲気ではなくって
「なんとなく仕事してた」
そういう感じに持っていければ、毎日作業することも
だんだんと苦じゃなくなるかな、と。
なかなか、継続して作業することが難しい人も多いみたいなので、
もう少し気を楽にして取り組んでみたらいいんじゃないかと思って
今日はこんな話題にしてみました。
さて、今日はこれから用事を1件済ませてから
事務所で仕事です。
久保